| キャンプ場名 | 茶臼山高原休暇村|チャウシカノ森キャンプ場 | 
|---|---|
| 住所 | 〒449-0405 愛知県北設楽郡豊根村 | 
| 電話番号 | 0536-87-2334 | 
| 予約方法 | 電話受付 | 
| 営業期間 | 7月~8月 | 
| 利用料金 | 有料 ※記事中盤に詳細料金記載 | 
| チェックイン/アウト時間 | IN 13:00~16:30 OUT 11:00  | 
| サイト環境 | 林間サイト | 
| サイト形式 | 区画サイト ウグイスサイト:持込みテントサイト キツツキサイト:ドーム型常設テント 森のコテージ  | 
| 車の乗り入れ | 可:あり/40台/無料 ※テントサイトに車を横付け出来ません。  | 
| ペット同伴 | 可:条件付き ※しつけのできた犬・常設テント内は不可  | 
| トイレ | 和式(男女別・水洗) | 
| 洗い場 | ![]() ![]() ![]() ![]() 有  | 
| サイトの地面 | 土 | 
| 電源サイト | 無(要相談) 夜間照明  | 
| 売店・自販機 | 売店(管理棟・本館内) 自販機(飲料水)  | 
| アクティビティ | 写真スポット多数 ファイヤーサークル(要予約) 多目的広場(要予約)  | 
| 公式サイト | https://www.qkamura.or.jp/chausu/camp/ | 
茶臼山高原休暇村のポイント
- 敷地面積広い
 - 見晴らしが良い
 - 木陰有り
 - 近くには牧場や茶臼山高原スキー場なども有り観光もできる
 - キャンプファイヤーなどもできグループでも使用できそう
 
		
		タップできる目次
		
キャンプ場のダイジェスト動画
YouTubeもやっていますよ♪
『茶臼山高原休暇村|チャウシカノ森キャンプ場』の住所とアクセス方法
- 〒449-0405 愛知県北設楽郡豊根村
 
アクセス方法
『チャウシカノ森キャンプ場』へのアクセス方法
車で行く場合
- 名古屋ICから約80km、2時間
 - 東名高速道路名古屋ICより猿投グリーンロード
 - 国道153号線西納庫より茶臼山高原道路終点の茶臼山へ。
 
入り口付近のストリートビュー
周辺の道が狭くなっているため通行には十分気をつけて下さい。
また周辺に海水浴場や温泉街がありますので歩行者への配慮が必要です。
『茶臼山高原休暇村|チャウシカノ森キャンプ場』の料金
| ウグイスサイト 持込みテントサイト  | 
サイト利用料1,000円 管理費(大人)600円(大人1名様あたり) 小学生 500円 幼児(4~6歳) 500円 幼児(0~3歳) 0円  | 
|---|---|
| キツツキサイト ドーム型常設テント  | 
料金5,500円~6,000円(1名様あたり) 小学生 4,500円 幼児(4~6歳) 3,000円 幼児(0~3歳) 0円(寝具・お食事不要の場合)  | 
| 森のコテージ | 7,000円~9,500円(1名様あたり) 小学生 5,000円 幼児(4~6歳) 2,500円 幼児(0~3歳) 0円 全10棟 宿泊可能:10月1日~3月31日  | 
| 大浴場 | 大人:500円(中学生以上) 小人:300円(4才~小学生)  | 
| ファイヤーサークル | 料金:11,000円 | 
| 備考 | 
受付の様子


まずは受付を済ませましょう!
『茶臼山高原休暇村』のトイレ


トイレです(^_^;)
和式(男女別・水洗)となっています。
【近くのスーパー・コンビニ】
スーパー|JAみなみ信州 新野店
- 住所:〒399-1612 長野県下伊那郡阿南町新野
 
スーパーは「JAみなみ信州 新野店」から車で約20分ほどの距離にあります。
近くのコンビニ|ファミリーマート 北設楽東栄町店
一番、近いコンビニは『ファミリーマート 北設楽東栄町店』になります。
車で「約35分」の場所にあります。
キャンプ場の雰囲気
全体の写真



キャンプ場全体の写真になります。
ウグイスサイト(持込みテントサイト)




- サイト利用料1,000円
 - 管理費(大人)600円(大人1名様あたり)
 - 小学生 500円
 - 幼児(4~6歳) 500円
 - 幼児(0~3歳) 0円
 
キツツキサイト(ドーム型常設テント)





- 料金5,500円~6,000円(1名様あたり)
 - 小学生 4,500円
 - 幼児(4~6歳) 3,000円
 - 幼児(0~3歳) 0円(寝具・お食事不要の場合)
 
森のコテージ
- 料金:7,000円~9,500円(1名様あたり)
 - 小学生 5,000円
 - 幼児(4~6歳) 2,500円
 - 幼児(0~3歳) 0円
 - 全10棟
 - 宿泊可能:10月1日~3月31日
 
洗い場




アクティビティ
ファイヤーサークル


料金:11,000円
ファイヤーサークルを楽しみたい方は事前に予約をしましょう。
写真スポット満載
茶臼山といったら「芝桜の丘」ですね。
いわなの里
車で30分ほどの「いわなの里」で釣りを楽しむことができます。
【まとめ】『チャウシカノ森キャンプ場』のキャンプ場情報



| キャンプ場名 | 茶臼山高原休暇村|チャウシカノ森キャンプ場 | 
|---|---|
| 住所 | 〒449-0405 愛知県北設楽郡豊根村 | 
| 電話番号 | 0536-87-2334 | 
| 予約方法 | 電話受付 | 
| 営業期間 | 7月~8月 | 
| 利用料金 | 有料 ※記事中盤に詳細料金記載 | 
| チェックイン/アウト時間 | IN 13:00~16:30 OUT 11:00  | 
| サイト環境 | 林間サイト | 
| サイト形式 | 区画サイト ウグイスサイト:持込みテントサイト キツツキサイト:ドーム型常設テント 森のコテージ  | 
| 車の乗り入れ | 可:あり/40台/無料 ※テントサイトに車を横付け出来ません。  | 
| ペット同伴 | 可:条件付き ※しつけのできた犬・常設テント内は不可  | 
| トイレ | 和式(男女別・水洗) | 
| 洗い場 | ![]() ![]() ![]() ![]() 有  | 
| サイトの地面 | 土 | 
| 電源サイト | 無(要相談) 夜間照明  | 
| 売店・自販機 | 売店(管理棟・本館内) 自販機(飲料水)  | 
| アクティビティ | 写真スポット多数 ファイヤーサークル(要予約) 多目的広場(要予約)  | 
| 公式サイト | https://www.qkamura.or.jp/chausu/camp/ | 





























